2011年10月15日
カワネジカン
来月ですが、こんな企画に参加します。
シバモクも展示販売いたしますので遊びにきてくださいね。

http://eco2kawane.eshizuoka.jp/e807060.html
全国品評会での受賞のお茶を味わえる、貴重なイベントです
行くしかないでしょう
シバモクも展示販売いたしますので遊びにきてくださいね。
http://eco2kawane.eshizuoka.jp/e807060.html
全国品評会での受賞のお茶を味わえる、貴重なイベントです
行くしかないでしょう

2011年10月13日
ヒノキノネンリンボンハンバイテンツイカ
本日より 年輪盆HINOKIが 茶房 遊 朝日園駿河 にて販売になりました
http://tea-asahien.com/shop/suruga.php

素敵な女将さんとおいしいお茶に囲まれながら
ぜひシバモク商品ゆっくりご覧ください。
その他にも可愛い木製玩具も納品いたしましたので、
一緒にごらんくださいね。
店内は素敵な雑貨も沢山ありシバモク・ショップも負けてはいられません
がんばるよ

http://tea-asahien.com/shop/suruga.php

素敵な女将さんとおいしいお茶に囲まれながら
ぜひシバモク商品ゆっくりご覧ください。
その他にも可愛い木製玩具も納品いたしましたので、
一緒にごらんくださいね。
店内は素敵な雑貨も沢山ありシバモク・ショップも負けてはいられません
がんばるよ

2011年10月11日
ヒサシブリノオフィス
先週後半からずっとお出かけモードで、ちょっとお疲れ気味
まー涼しいので体力は持っておりますが・・・
昨日まで行っていた、つま恋での催事も無事終了

沢山のお客様と沢山お話もでき、
ちょっとパワーアップもできました。
シバモクは催事の時一番大切にしているのは、
出会いです。
色んな地方から沢山の人が静岡には来ています。
静岡発の商品や情報を発信するには、
日本中の今の雰囲気や状態を把握しないと
良い製品を作る事は出来ないし
受け入れて貰えないよなー・・・と凄く感じます。
いつも思う事は、
結構、静岡って良い物いっぱい持ってるのに
他県に知られていないなーって思います。
逆になんでも有る恵まれた地域なので、
出向く必要も無いのかもしれませんが・・・
さーがんばっていきましょうかね

まー涼しいので体力は持っておりますが・・・
昨日まで行っていた、つま恋での催事も無事終了


沢山のお客様と沢山お話もでき、
ちょっとパワーアップもできました。
シバモクは催事の時一番大切にしているのは、
出会いです。
色んな地方から沢山の人が静岡には来ています。
静岡発の商品や情報を発信するには、
日本中の今の雰囲気や状態を把握しないと
良い製品を作る事は出来ないし
受け入れて貰えないよなー・・・と凄く感じます。
いつも思う事は、
結構、静岡って良い物いっぱい持ってるのに
他県に知られていないなーって思います。
逆になんでも有る恵まれた地域なので、
出向く必要も無いのかもしれませんが・・・
さーがんばっていきましょうかね

2011年10月03日
サトガエリ
さて、本日は大井川を上流へ上ってきました
何故
それは先日お知らせした新商品「年輪盆 HINOKI」を川根本町まで運んでまいりました
ヒノキの育った町に、ちょっと綺麗になって里帰りさせました。
町の人たちは温かく迎えてくれました
本当に良い人がいっぱいいる町ですね
川根本町では
千頭駅前 REN
上長尾 ギフトショップ 文化堂
にて取扱開始
日本の針葉樹のキング ひのきの年輪を是非ご覧ください
自信作です
私の地元、島田市もあんな街になってほしいです・・・
企業も町も、なんでも人次第ですね
何故
それは先日お知らせした新商品「年輪盆 HINOKI」を川根本町まで運んでまいりました
ヒノキの育った町に、ちょっと綺麗になって里帰りさせました。
町の人たちは温かく迎えてくれました
本当に良い人がいっぱいいる町ですね
川根本町では
千頭駅前 REN
上長尾 ギフトショップ 文化堂
にて取扱開始
日本の針葉樹のキング ひのきの年輪を是非ご覧ください
自信作です
私の地元、島田市もあんな街になってほしいです・・・
企業も町も、なんでも人次第ですね
Posted by しばもく まー代表 at
21:00
│Comments(0)